この講習会は、(公社)シルバー人材センター連合会が高年齢者を対象に、就職等を目的として行う講習で、今回は次のとおり実施されました。当協会は、これらの講習を同連合会と連携して実施するため、青年部の皆さんを講師として派遣することとしています。《清掃スタッフ養成講習》
・講習日時・場所 令和3年8月16日(月)~8月19日(木) 4日間 公益社団法人 つるぎ町シルバー人材センター・講習内容(座学講習・実技講習) 清掃の目的・作業従事者の心得について 安全と衛生・器具と機械について 清掃の基本作業・清掃物における洗浄について 洗剤、床維持剤の使い方について
・竹田講師コメント今回初めてつるぎ町の方でシルバー講習会の講師を担当させて頂きました。
私が担当したところは「安全と衛生」で、教科書を進めていく中で事故事例を交えたり、KYTシートを使って危険と思われる所をみんなで考えて、いろいろな回答を頂きました。少人数でありましたが、受講された方は真剣に聞いて頂き、質問も多数出ていました。
また機会があれば参加し、ビルメンテナンスのことを一人でも多くの方に知ってもらいたいと思っております。今回は良い経験をさせて頂きありがとうございました。
→令和2年度 シルバー人材センター「清掃スタッフ養成講習会」in 三好へ